ティーカップ    5764レ(返空) 熊谷発-扇町    西浦和-北朝霞 新河岸川堤防  

北海道で育った者にとって石炭は日常生活に不可欠の物であって、有用で大変恩恵を受けた物でもあったのだが、二酸化炭素ばかりか硫黄酸化物も排出する石炭は大気汚染問題ではすっかり悪役になってしまった。国内の炭鉱は閉山し、産業としての活用はすでに終わっていて、かろうじて石炭火力が肩身狭く使用しているくらいであるが、運炭はトラックと船のみとなり、鉄道輸送がすべて終了してしまって黒い専用貨車が見られないのは寂しいかぎりであるな。


満載 5783レ ホキ10000   新秋津-東所沢
積車 5783レ  東所沢駅付近
朝帰り   5764レ(返空)   新座-東所沢  
5783レ ホキ10000    東所沢-新座

2020-03-08

◇ 石炭輸送終了 ◇

2月25、26日の運行を最後に太平洋セメントへの石炭輸送が終了した。1980年代のオイルショックで原油の供給量が不足するという事態の対策として石炭使用を始めてから続いていた。オーストラリアからの輸入炭を扇町から武蔵野線を経由して熊谷へ、秩父鉄道で三ヶ尻の太平洋セメントの工場まで輸送していた専用列車。前日午後に扇町を出て三ヶ尻の太平洋セメントへ送り込み、前日の空車を翌朝熊谷から扇町へ返送するという往復の運行であった。石炭輸送は北海道で既に終了しているので、日本でこれが最終ということになる。黒いティーカップの連なりはもう見られない。
 
5783レ 扇町発-熊谷  新秋津-東所沢